2023.4.1更新

過去のひとこと

HP作成時点(2001年5月)で作ったプロフィール

生年月日 昭和53年5月17日(牡牛座)
血液型 O型(典型的なO型人間だと言われます)
略歴 昭和53年(1978年)大阪に生まれる
昭和60年(1985年)地元の公立小学校に入学
平成3年(1991年)私立の中高一環の男子校に入学
平成9年(1997年)京都大学理学部入学
平成13年(2001年)京都大学大学院入学
好きな事 ・サッカー (クラブの経験なし・点のとれないフォワードです)
・野球 (クラブの経験なし・エラーの多い内野手です)
・将棋 (高校時代クラブに入ってました・終盤に弱いです)
・読書 (いろんなジャンルを読みます)
・ビリヤード(授業の間や授業があるときに行ってました)
嫌いな事 負けること
人からやれと言われたことをすること
資格 中学校・高等学校教員一種免許(数学・理科)
英検準1級(今受けると落ちそう)

 大阪で生まれ、23年近く大阪で育ってきたので、その気風が染み込んでます。人を笑わせ、場が楽しくないとだめだと言う考えのもと行動していますが、笑いをとるのはいまいちうまくないというのが寂しいところ・・・。初対面の人には、かなりおとなしそうに見えるらしいですが、実はしゃべり好きで、調子に乗るとしゃべりつづけるという迷惑な人間です。お酒を飲むとさらによくしゃべるようになるらしい・・・。
 小さい頃から、自然科学に興味を持ち、宇宙や化学が好きでした。ホーキングの本を小学生の頃に読んでいたような・・・。当然理解できなかったけど。(小学生に相対論なんて理解できるわけない、というか、今も理解できていない)でも、なんとなく楽しかったのを覚えてます。で、私立の中高一環校に進学。男子校で大阪の南のほうにあると言えば、わかる人にはわかると思います。土地柄、かなり個性の濃いところで、いろんな変な奴がいました。今から思うとなかなか楽しかったかなとも思ってます。自由だという噂と、入学時に学科に別れていないことに魅かれ、京大理学部に進学。男子校に限りなく近いのを見て、理系を選んだのをちょっと後悔したりもしたけど、それなりに楽しんでました。数学、物理、化学、生物といろんな分野に興味があり、3回生進学時にどの系に進もうか迷ったが、結局、物理を選択。理由は、化学と生物は各論すぎると思い、数学は実空間から離れすぎてると感じたから。・・・だったように思う。物理の中での課題演習の選択で、たまたまその年から新しくできた吉川研究室提供の「空間の自己組織化」というのをとったのが、そもそも、この研究室との関りあいの初めです。今年が初めてということで、なんとなく選んでみただけという、すごくいい加減な動機でした。化学や生物的なことが入っているというのが少しあったような気もします。そして、BZ反応にとり憑かれ、4回生の課題研究も吉川研を選び、大学院にまで来ることになってしまいました。
 あと、上にも書いたように、かなりの負けず嫌いなんです。でも、運はかなり悪いほうで、さらに、勝負どころでは弱気になって、ぎりぎりの勝負というのは、ほとんどといっていいほど負けます。そこで考えたのは、運の要素がからまないくらいリードして勝つこと。自分でできる限りの努力をして、あとは負けたら仕方ないと運に任せる・・・そんな感じで今までやってきました。
 まあ一言でいうと、なんでも自分でやりたいと思ったことは自分で納得するまでやり、やる気のないことはほとんどやらない自分勝手な変な奴といったところでしょうか。とりあえず、よろしくお願いします。うーん、この文章は戯言のページに入れるべきだったかも・・・。